ブリーチカラーの一例と卒業式無事終了!

3月中旬になり、寒いのか暖かいのか分からない今日この頃ですね(>人<;)
やっとポインセチアが年末にあちこちの花屋で見かけるような状態に仕上がってきました(笑)。





段々と春の花が咲き始めましたのでまたブログネタに写真を撮っておきますね。

2ヶ月前にバッサリカットしたM様、今回はベースはほぼ同じカットで、春らしくブリーチをかましました。右サイドの耳前から耳後ろのゾーンと、表面にウィービングでブリーチ。その上からブルーアッシュと言うかシルバーアッシュを被せてます。





こんな感じに耳にかけた時にカッコ良く主張します!もちろん3週間もすれば褪色するので耳周りが華やかになりますが(笑)。
こんな感じにゾーンカラーを楽しむのも面白いですよ〜( ^ω^ )


ちなみに本日は我が子の卒業式に行って参りました( ^ω^ )



在校生の生合唱とピアノの生演奏で入退場を演出してくれました。

‘仰げば尊し’

涙をこらえるのが精一杯(T ^ T)
子供から感謝の手紙をもらい、送辞、答辞の中にも感謝の言葉が沢山。

自分は中学の卒業式では恥ずかしながらクラスメイトみんなで号泣していたのを思い出したのと、今こうして卒業式に保護者として座っていられるのは家族や周りの人の支えがあってこそだなぁと改めて思いました。ちなみに我が子は終始笑顔でした(*_*)。

なんだか珍しく真面目な内容になってしまいましたが、当然わたくし、式典の中の国歌斉唱、仰げば尊しなど、知ってる唄は真面目に声を出して歌う方です(笑)。

ブリーチカラーの一例と卒業式無事終了!






同じカテゴリー(Hair salon)の記事
今回が最後かな?
今回が最後かな?(2023-04-24 22:08)

専門家のご意見
専門家のご意見(2023-03-20 21:21)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
ブリーチカラーの一例と卒業式無事終了!
    コメント(0)